今金男爵じゃがいもとならんで人気の北海道米「おぼろづき」。モチモチ感と甘みがあり、ピラフなんか作ったら外はパラっと中はもっちりと出来るのでは?と思いやってみました。さて・・・
〔材料〕3人分
おぼろづき・・・3合
玉ねぎ・・・中玉1個
ピーマン・・・2個
にんじん・・・1/2本
にんにく・・・1/2個(お好みで)
バター・・・2切れ(1センチ角位)
ベーコン・・・100g(前回のシチューの材料を利用しました)
塩・こしょう・・・適量
〔作り方〕
①フライパンを熱し、バターを1切れ溶かし焦げない内ににんにくを入れ少し焦がします。
②そこににんじん、ベーコン、玉ねぎ、ピーマンの順に入れて軽く炒めます。
③②で炒めた物を一度皿に移します。
④再びフライパンを熱し、バターをもう1切れ溶かし焦げない内におぼろづきを投入!
→やはり投げずに、すぐに食べたいので冷ましたりせずに入れました!
ところでこのおぼろづきの艶がわかるでしょうか?ピラフにするにはもったいない!?
⑤中火で炒めてある程度パラっとしてきたら③の具材と塩・こしょうを入れます。
⑥軽く炒めたらお皿に盛って、パセリをお好みでまぶし、完成。
今回は今金を強調したかったので、今金男爵で作ったフライドポテトを添えたりしました。
味は急いで作ったのに想像通りパラっとモチっと出来ました! 時間があればおぼろづきを冷ましてから入れても、もっとパラっとしたかな? ただ、何か物足りないと思ったらオリーブオイルを忘れてました。用意してあったのに・・・